東京都・国立市・放課後等デイサービス・知的障がい児施設・特定非営利活動法人国立ルピナス ハイビスカス
トップページ
施設案内
活動内容
交通アクセス
お問い合わせ
法人概要
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
特定非営利活動法人
国立ルピナス
ハイビスカス
〒186-0003
東京都国立市富士見台4-10-6
TEL.042-577-7332
FAX.042-577-7332
放課後等デイサービス事業
0
0
8
9
1
5
活動内容
活動内容
トップページ
>
活動内容
作業
作業
ボールの袋入れ作業、シール貼り作業、封筒の紐つけ作業、紙袋の取っ手つけ作業、飴の数数え作業やその他にも作業訓練として様々な作業を行っています。
染色 (藍染め)
染色 (藍染め)
さをり織り
さをり織り
課外活動
課外活動
毎月、動物園や科学館、果物狩り、ボーリング、カラオケ、昭和記念公園、高尾山登山などさまざまな場所にお出かけしています。
調理
調理
おやつやお昼ご飯を調理で作っています。希望を聞いてメニューを選んだり、ハイビスカスの畑で自分たちで栽培、収穫した野菜を使った料理を作ったりしています。
野菜作り
野菜作り
国立市内に畑を借りて野菜作りをしています。トマトやナス、キュウリなどの夏野菜や、じゃがいも、大根などいろいろな野菜を作っています。収穫した野菜は調理で使ったり、お持ち帰りしていただいています。
キミコ式絵画教室
キミコ式絵画教室
「キミコ式絵画教室」の講師の先生をお呼びして、毎月季節ごとの花や野菜など様々な絵を描いています。
日帰りバス旅行
日帰りバス旅行
毎年、貸切バスにて日帰り旅行に行っています。富士サファリパークや富士急ハイランド、山中湖、マザー牧場などに行きました。2018年は箱根に行く予定です。
リトミック
リトミック
その他にもダンス、太鼓、プール、スポーツなどいろいろな活動をしています。
その他にもダンス、太鼓、プール、スポーツなどいろいろな活動をしています。
http://www.haibisukasu.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
施設案内
|
活動内容
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
法人概要
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<特定非営利活動法人国立ルピナス ハイビスカス>> 〒186-0003 東京都国立市富士見台4-10-6 TEL:042-577-7332 FAX:042-577-7332
Copyright © 特定非営利活動法人国立ルピナス ハイビスカス. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン